新情報の詳細

言語の選択 ドイツ語 英語英語


ホームページのトップへお知らせと新情報

最終更新 : 2015年1月

この新情報では一部しか掲載されない「訪独ニュース」、ちょっと仕事から離れた記事「書きつけ、Weblog」「来日の外国の友人」さらに「東日本大震災から原発」の記事も合わせてお読み下さい。

アキ・アルテック(株)! "新情報の詳細"
199) 2015年1月 SLM Solutions社金属粉末レーザ溶融積層造形装置のみ日本では2015年から他社が販売
198) 2015年1月 平成27(2015)年1月年賀状
197) 2014年12月 
近畿大学工学部広島キャンパス内次世代基盤技術研究所にSLM設置
196) 2014年8月 近畿大学からSLM 280HLコンプリートシステムで受注
195) 2014年4月 SLM Solutions社へ顧客と訪独し、サンプル造形確認
194) 2014年3月 SLM Solutions社ユーザミーティング・代理店会議に出席で訪独
193) 2014年1月 平成26(2014)年1月年賀状
192) 2013年12月 
ホームページのアクセスが20,000回に
191) 2013年11月 SLM Solutions GmbH社SLMのプレゼンで日本行脚
190) 2013年8月 本当に円安が日本経済を立て直せるのでしょうか?
189) 2013年7月 
SLM Solutions GmbH社SLMのプレゼンで日本行脚
188) 2013年2月 安倍自民党政権のインフレ2%目標によるデフレ脱却の危険性
187) 2013年1月 
平成25(2013)年1月年賀状
186) 2012年8月 
会社創立10周年のお礼
185) 2012年6月 
Weblog : 2012年6月英国エリザベズ女王即位60周年「ダイヤモンドジュビリー」
184) 2012年5/6月 Weblog : 2012年5月6月自然の軌跡、金環日食、部分月食、金星の太陽面通過
183) 2012年5月 Weblog : 2012年5月英国エリザベズ女王即位60周年祝賀行事ご出席
177) 2012年4月 ドイツ ラムブレヒト社HP更新、資料は直接ダウンロード可能に
182) 2012年4月 ドイツMサービス社ペータ・ミューラ社長来社
181) 2012年4月 ホームページのアクセスが17,777回に
180) 2012年3月 2012年3月31日駐日ドイツ大使の「日独交流150周年」への挨拶
179) 2012年3月 Weblog : 2012年3月訪独で旧友と会って思い出した事
178) 2012年3月 SLM Solutions GmbH代理店会議参加
177) 2012年3月 2012年3月訪独でメンヒ独日協会ボン名誉会長にお礼の挨拶
176) 2012年3月 ドイツMサービス社と直接取引に、ドイツGrindTec 2011見本市会場にて
175) 2012年3月 2012年ラムブレヒト社気象測器総合カタログ英語版作成
174) 2012年3月 商用で来日のnanotools社イルマ社長と東京見物
173) 2012年2月 「友情の旅2011」で来川のメンヒ独日協会ボン名誉会長からCD写真集頂く
172) 2012年2月 Kappa社は2011年末で一部医療分野を除きコルポスコープ等製造中止
171) 2012年1月 平成24(2012)年1月年賀状
170) 2011年12月 
nanotool社最新会社案内及び製品リーフレットまず英語版作成
169) 2011年10月 「日独交流150周年」ドイツフェスティバル! 絆をつなごう、ドイツと日本
168) 2011年10月 東日本大震災:福島原発事故当時の現場指揮官にスペイン皇太子賞授賞式
167) 2011年10月 東日本大震災:福島原発での原子炉と日本人の戦いは収束に向かっていますか?
166) 2011年10月 東日本大震災:民主党野田内閣が口先だけでなく本当にやるべきこと
165) 2011年10月 SLM Solutions GmbH社はシュルトハイス社との金属鋳造及びSLM装置の分野で戦略的協力
164) 2011年9月 SLM Solutions GmbH社の歴史
163) 2011年8月 イエナメステクニック社精密温度計TEMP14和文リーフレット作成
162) 2011年8月 FRT社2本センサ付きMicroProf 100ドイツ人技師により据付け完了
161) 2011年7月 「日独交流150周年」皇太子殿下のドイツご訪問
160) 2011年7月 4ヶ月経過後の東日本大震災において国がやるべきこと
159) 2011年5月 Halle社粗さ校正標準片は最終顧客様に限りデモ用貸出を行ないます
158) 2011年5月 FRT社2本センサ付きMicroProf 100受注
157) 2011年5月 「日独交流150周年」記念式典
156) 2011年5月 「日独交流150周年」開幕
155) 2011年4月 アルバック・ファイ(株)社がKlocke Nanotechnik社の販売・メンテを中止
154) 2011年4月 FRT社MicroProf 100受注。但し光学センサは測定サンプルにより取扱に注意が必要
153) 2011年4月 東日本大震災に関わらずドイツから日本へ「友情の旅2011」
152) 2011年4月 独日協会による「友情の旅2011」について
151) 2011年3月 東日本大震災に対して世界各国から支援の輪、アメリカは「トモダチ作戦」
150) 2011年3月 東日本大震災勃発
149) 2011年3月 日独交流150周年について(趣味のコーナ)
148) 2011年3月 FRT社フリース社長とFRT上海社グリーン・マネージャが来日
147) 2011年2月 naotech 2011にnanotools社イルマ社長来日、さらにHPもリニューアル
146) 2011年1月 SLM Solutions GmbH社の金属粉末レーザー溶融積層造形技術(SLM)
145) 2011年1月 風力発電装置用にLambrecht社Economy風向センサ受注
144) 2011年1月 平成23(2011)年1月年賀状
143) 2010年12月 
Lambrecht社はHPをリニューアル
142) 2010年11月 MTT社はSLM Solutions GmbH社に
141) 2010年11月 Q.P.T.社モリトアさん第25回JIMTOFで来日
140) 2010年10月 40年来のドイツの友人ハッソ・ザイデル夫妻来日
  番外 2001年10月 50数年来のウイーン在住のドイツの友人イルム/ペータ・タッシェ夫妻来日
139) 2010年10月 MTT社技師真空注型装置チェックで来日
138) 2010年10月 独イヴェコ・マギルス製消防自動車のLambrecht社スペア風力センサは(株)モリタテクノス社へ納入
137) 2010年5月 Mahr社元ドイツの地区代理店ビーレフェールドご夫妻来日
136) 2010年4月 FRT社MicroProf 200の制御ユニット用PCのアップグレード受注
135) 2010年3月 (米)Winters社モデル100型ヨウ素安定化HeNeレーザのレーザ管交換修繕輸出後再輸入へ
134) 2010年1月 MTT社SLM装置はSLM125及びSLM250の新デザインに
133) 2010年1月 平成22(2010)年1月年賀状
132) 2009年12月 
イエナメステクニック社ZLM900-3D / LSI  イエナメステクニック社ZLM700 / 800販売
131) 2009年12月 セミコン・ジャパン2009にnanotools社イルマ社長来日
130) 2009年10月 Q.P.T.社モリトアさん友人と空手修業で来日
129) 2009年9月 MTT社の金属粉末レーザー溶融焼結積層造形(SLM)装置
128) 2009年8-9月 訪独しPTB他メーカ数社(ラムブレヒト社、FRT社、ハーレ社、クロッケ・ナノテクニック社、ナノツールズ社)訪問
127) 2009年8月 MTT社総合カタログ・真空注型カタログ日本語版が出来ました
126) 2009年7月 Lambrecht社は今年創立150周年です
125) 2009年6月 MTT社リット部長が芝浦工業大学での第33回RPシンポジウムで講演
124) 2009年5月 MTT社フィーラ入りナイロン注型装置2台試運転完了
123) 2009年5月 (米)Winters社モデル100型ヨウ素安定化HeNeレーザのレーザ管交換修繕輸出後再輸入へ
122) 2009年2月 Q.P.T.社輪郭形状測定機用校正標準片
121) 2009年1月 Q.P.T.社印刷ロール用カラービデオ顕微鏡リピートの受注
120) 2009年1月 平成21(2009)年1月年賀状
119) 2008年12月 
平成20(2008)年12月世界経済危機に遭遇して何をなすべきか?
118) 2008年12月 
(米)AG. Davis-AA Gage社全自動ウルトラデックスのオーバーホール受注
117) 2008年12月 MTT社フィーラ入りナイロン注型装置新規顧客よりさらに2台受注
116) 2008年12月 Q.P.T.社高さ計測用セルチェックCIL-ZXカラービデオ顕微鏡日本語版カタログ
116) 2008年12月 セミコン・ジャパン2008にnanotools社出品でお手伝い
115) 2008年11月 元Mahr社Kappa社のイルゼさん日本でポルシェ購入で来日
114) 2008年10月 Retter社ライン用測定機の特殊クランプ装置や測定治具を納入
113) 2008年10月 MTT社フィーラ入りナイロン注型機試運転完了
112) 2008年10月 Halle社粗さ校正標準片は1つから発注できます
111) 2008年9月 MCP-HEK社MTT Technologies GmbHに社名変更
110) 2008年9月 Halle社触針式及び光学式粗さ測定機用校正標準片は順次4080になります
109) 2008年8月 Halle社超仕上げ面粗さ校正標準片は4070シリーズになりました
108) 2008年8月 (米)AG. Davis-AA Gage社16インチ全自動ウルトラデックス納入
107) 2008年7月 MCP-HEK社フィーラ入りナイロン注型機見学で訪独
106) 2008年7月 ヒロリサーチ社次世代電動式マイクロマニピュレータ取扱
105) 2008年6月 nanotools社SSLティップがVeeco社レポートAN99に掲載され翻訳済み
104) 2008年5月 Q.P.T.社セルチェックミニUSBカラービデオ顕微鏡ドイツで発表
103) 2008年5月 Q.P.T.社モリトアさん知人ジルケさん来日
102) 2008年5月 (米)AG. Davis-AA Gage社"ウルトラデックス"日本語版総合カタログ
101) 2008年4月 (米)AG. Davis-AA Gage社FANUC NC対応全自動ウルトラデックス受注
100) 2008年3月 FRT社最新情報
99) 2008年3月 FRT社半導体フロントエンド゙製品
98) 2008年3月 Q.P.T.社検査用長焦点深度ビデオ顕微鏡V7000
97) 2008年3月 Q.P.T.社技師と印刷ロール用ビデオ顕微鏡納入
96) 2008年2月 (米)Winters社モデル100型ヨウ素安定化HeNeレーザ修繕輸出後再輸入へ
95) 2008年1月 風力発電所で実際に稼動して高度な要求に答えるLambrecht社Professional風力センサ
94) 2008年1月 イエナメステクニック社TEMP 12大手電気メーカからリピート受注
93) 2008年1月 平成20(2008)年1月欧州通貨(ユーロ)に対する急激な円安を懸念
92) 2008年1月 
平成20(2008)年1月年賀状
91) 2007年12月 
Q.P.T.社印刷ロール用ビデオ顕微鏡受注
90) 2007年12月 MCP-HEK社フフィーラ入りナイロン注型発表 - 第1報
89) 2007年12月 ホームページのアクセスが10000回に
88) 2007年12月 FRT社アジア地区販売部長とセミコン・ジャパン2007にて会談
87) 2007年12月 セミコン・ジャパン2007にnanotools社出品でお手伝い
86) 2007年10月 nanotools社創立10周年
85) 2007年10月 平成19(2007)年秋会社創立5年経過
84) 2007年7月 
風力発電装置向けにLambrecht社高性能Professional風力計納入
83) 2007年5月 Halle社粗さ校正標準片は4058シリーズになりました
82) 2007年4月 イエナメステクニック社TEMP 12大手電気メーカから受注
81) 2007年3月 ホームページV5版に改定、アクティブコンテンツを少なく
80) 2007年3月 MCP-HEK社射出成型装置100KSA据付完了
79) 2007年3月 PID制御ボードきナノモータを大手研究所に、ナノマニピュレータは国立大学に納品
78) 2007年3月 ホームページのアクセスが8000回に
77) 2007年2月 クロッケ・ナノテクニック社2D/3Dナニフィンガ用専用ウエッブサイトをオープン
76) 2007年1月 イエナメステクニック社ZLM900-LSI販売  イエナメステクニック社ZLM500 / 700販売
75) 2007年1月 MCP-HEK Tooling GmbHに社名変更
74) 2007年1月 平成19(2007)年1月年賀状
73) 2006年12月 
セミコン・ジャパン2006にnanotools社出品でお手伝い
72) 2006年11月 FRT社フリース社長に代わってIVAM日本セミナで代読講演
71) 2006年10月 (米)AG. Davis-AA Gage社日本代理店へ
70) 2006年9月 (米)AG. Davis-AA Gage社グルーブゲージ受注
69) 2006年8月 MCP-HEK社はアフターサービスも万全
68) 2006年8月 Halle社粗さ校正標準片2058シリーズは4058シリーズに
67) 2006年7月 MCP金属部品鋳造MPAとMCP射出成型100KSAの和文資料カタログ作成
66) 2006年5月 風力発電装置向けにLambrecht社Economy風向センサ受注
65) 2006年4月 Q.P.T.社モリトアさん知人ジルケさん来日
64) 2006年4月 セミコン・ヨーロッパ2006にnanotools社出品
63) 2006年4月 セミコン・ヨーロッパ2006にFRT社出品
62) 2006年3月 MCP-HEK社第3回グロ−バル代理店会議に出席。Realize社、F&S社にてMCPリアライザの見学
61) 2006年1月 MCP-HEK社ナイロン真空注型機日本での1号機据付完了、日本での販売代理権獲得
60) 2006年1月 平成18(2006)年1月年賀状
59) 2005年12月 
(米)AG. Davis-AA Gage社グルーブゲージ受注
58) 2005年11月 MCPリアライザIISLMとは何ですか? 
57) 2005年11月 nanotools社新型M-シリンダHDCティップ゚発売
56) 2005年11月 Q.P.T.社計測器、印刷ロール業界へ積極販売
55) 2005年11月 nanotools社90-70nmノード用CNTライクのMシリンダカンチレバ発表
54) 2005年10月 Halle社触針式及び光学式粗さ測定機用校正標準片2080発売
53) 2005年10月 ドイツ リューベック市MCP-HEK社訪問、販売代理権獲得
52) 2005年6月 FRT社製品及びニュース関係の日本語への翻訳開始
51) 2005年5月 Lambrecht社風力センサは消防自動車や船舶に使用
50) 2005年3月 設備更新、業績拡大でnanotools社はより大きく! 弊社も日本での専門代理店証受領
49) 2005年3月 日本におけるドイツ年2005/6(趣味のコーナ)
48) 2005年2月 ドイツ製品の輸入代行依頼の増加
47) 2005年1月 オンラインショップ゚開設
46) 2005年1月 Lambrecht社高性能Professional風力センサの販売
45) 2005年1月 平成17(2005)年1月年賀状
44) 2004年12月 
2004年12月日独代表サッカーチーム初親善試合
43) 2004年12月 Lambrecht社精密気圧計は電子機器校正に必要で受注
42) 2004年10月 Lambrecht社風速75m/s測定可能風速センサ日本で発売
41) 2004年6月 ホームページ゙V4.00版へ大幅改訂
40) 2004年5月 取扱製品の良くある質問コーナ追加
39) 2004年5月 ドイツ関連でサッカー他(趣味のコーナ)追加
38) 2004年5月 Kappa社の製品一覧表及び「イメージカタログ」和訳
37) 2004年4月 Lambrecht社は新総合カタログに基づきホーメページを大幅更新
36) 2004年4月 (米)Winters社モデル200型オフセットロックヨウ素安定化HeNeレーザ発売
同時にホームページ開設し弊社と直接リンク
35) 2004年3月 Lambrecht社の気象観測用機器一覧表をまとめる
34) 2004年3月 イエナメステクニック社精密温度計TEMP12、TEMP10の後継機種としてお求め安くなり発売
33) 2004年3月 ホームページV3.1版へ改訂(製品案内&サイト内検索)
32) 2004年3月 nanotools社イメージカタログ完成。日本語版もあります。
31) 2004年2月 Lambrecht社日本語総合カタログ(140ページ)完成
30) 2004年1月 Wetzel社からQ.P.T.社へのスタイラス輸入元変更へ
29) 2004年1月 平成16(2004)年1月年賀状
28) 2003年12月 
訪独し4社を訪問する(クロッケ社、ラムブレヒト社、カッパ社及びナノツールズ社)
27) 2003年10月 Lambrecht社気象センサ日本語カタログ続々発表
26) 2003年9月 Kappa社X線イメージ用CCDカメラ販売開始
25) 2003年9月 クロッケ・ナノテクニック(Klocke Nanotechnik)社写真付き製品一覧表をまとめる
24) 2003年8月 アルバック・ファイ(株)社がKlocke Nanotechnik社日本総代理店に
23) 2003年7月 Kappa社医療・美容用カメラ販売開始
22) 2003年7月 ホームページV3版へと改訂
21) 2003年7月 Klocke Nanotechnik社新情報ページ更新
20) 2003年6月 Kappa社ビデオマイクロスコープ・デジカメ他販売開始
19) 2003年5月 Lambrecht社メテオロロジー機器販売開始
18) 2003年5月 Q.P.T.社ゲージヘッド゙検査機他販売開始
17) 2003年5月 (米)Winters社レーザ測長セミナ資料の翻訳終了
16) 2003年5月 Retter社ボールプレートのカタログ完成販売開始
15) 2003年4月 Wetzel社輪郭形状測定器用スタイラス販売開始
14) 2003年4月 Halle社超仕上面粗さマスタ(PTB校正証明書付き)販売開始
13) 2003年2月 NanoTOOLS社SPM用HDCティップ゚販売開始
12) 2003年2月 Halle社粗さ計用校正標準片(PTB校正証明書付き)販売開始
11) 2003年1月 ホームページV2版へと改訂
10) 2003年1月 平成15(2003)年1月年賀状
  9) 2002年11月 
FRT社アプリケーションニュース
  8) 2002年11月 FRT社ヘッドラインニュースNo.2
  7) 2002年9月 (米)AA Gage社Ultradexとは何ですか?
  6) 2002年9月 Wetzel社と折衝開始
  5) 2002年9月 Lambrecht社と折衝開始
  4) 2002年9月 Kappa社と折衝開始
  3) 2002年9月 Klocke Nanotechnik社ナノモータ®からの発展
  2) 2002年9月 アキ・アルテック株式会社設立のお知らせ
  1) 2002年9月 
アキ・アルテック株式会社ホームページV1版立ち上げ

本情報は日付順になっています




 ご意見をE-mailにてお聞かせください!